【MTG】PWC@チームスタンダード
2008年6月1日 趣味 コメント (2)□彼女の誕生日が8月1日(金)だそうです。オーマイゴッド。
□こんばんは、僕です。
□今日は待ちに待ったPWC@横浜、チームスタンダード。
□今週の頭より仲間集め→デッキ決定→相談というプロセスを経て出来たのは以下の通り
チーム名
「ごめん、ネコが下痢しちゃったの」
・ハノイ:緑黒ビッグマナ
・ダルビッシュ:ジョイタイムヒバリ
・如月君:フェアリー
ハノイ「僕緑黒で泉○君フェアリーなんで、ダルさん赤単シグバーンでイイッすか?谷必要無いっすよwwww」
ダル「ちょwwwシグバーンはヤダwwwwジョイタイムで出る、おい泉○、蒔きよこしなっ」
如月君「ええ〜涙目」
みたいなやりとりを経て上記のラインナップに。
□スイスドロー6回戦、限界(4−2くらいがry)まで駆け抜ける!
□r1
対戦相手「DARADARA MTG」
如月君 VS まつ○ん@フィッシュ
ダル VS 静岡のPTQで優勝してた子@GRビッグマナ
ハノイ VS ラクドス《憤怒焚きの巨人/Furystoke Giant(SHM)》デッキ
いきなり強豪チームと当たり、テンション増し増し&超緊張。ハノイの相手の子は五竜@64で6回戦目で対戦し、シャッターゲーで勝利させてもらった子。当時はRGビッグマナだったが、今回は果たして・・・
相手先手1ターン目《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》
2ターン目《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
とブンブンだが、こちら3tに《献身のドルイド/Devoted Druid》から《思考の粉砕/Mind Shatter》X=3で相手のハンドを一枚にしたら流石にアドバンテージ差激しくて勝利。
in:《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》3
out:《原初の命令/Primal Command》3
二本目相手3t目までノーアクションでこちらは《調和/Harmonize》なんかを打ちつつタルモ展開、《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》を転地でケアしつつ殴り続ける。終盤には《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》スタック生贄で登場したガルガドンを《叫び大口/Shriekmaw》で除去して勝利。
終了後対戦相手の子とちょっと話したら、大口がサイドに引っ込んでいなかったのが意外だったらしい。《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》、《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》あたりを除去れないと負けるから《叫び大口/Shriekmaw》は残しておいて問題無いと思ったが、、、考える必要があるかも。
チームメイトも二勝してチーム3-0で勝利。
〜〜
この時点で現在25:00wwwやばい、02:00には寝ないと明日のFDCが・・
〜〜
□r2
ハノイ VS モグパク(パクトゴブリンのことでつ)
ダル VS ランデス仕様GRビッグマナ
如月 VS BUヒバリ
一本目相手の土地が谷、山で止まりチャンス!となるも相手の展開が《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》×3とかで全然殴れず、むしろあふれ出すトークンたちにポコポコ殴られた後《墓穴までの契約/Grave Pact》。《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》からのビーストトークン出して粘るもパクト強すぎてアッパイ。
in:《原初の命令/Primal Command》1《思考の粉砕/Mind Shatter》2
out:《叫び大口/Shriekmaw》3←一回戦目と違って黒寄りっぽかったので流石に退場。
・・・サイドミスった・・・《思考の粉砕/Mind Shatter》じゃなくて《思考囲い/Thoughtseize》だった・・・
二本目ワンマリ後のハンドが
土地×2
ネカベ
調和
ガラク
とかで土地も引いてイケるっ!とか思ったら《思考囲い/Thoughtseize》×2で《調和/Harmonize》、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》落とされてアッパイ。《思考囲い/Thoughtseize》強すぎだろ・・・
チームメイトは如月君勝利も
ダルさんの相手がメインで
酸苔
酸苔
原初で《砕岩を食うもの/Detritivore》サーチ
みたいな動きをしてきたらしくアッパイなされてチーム負けorz
r3
ハノイ VS みどぺん(?)さん@緑単ビッグマナ
ダル VS メノエさん@《憤怒焚きの巨人/Furystoke Giant(SHM)》デッキ
如月君 VS BUヒバリ
ハノイの対戦相手の方は先週当たったばっかり、なんか当たりが偏る傾向がある気がするのは僕だけでしょうか。。
一本目4ターン目シャッターX=4通したら《薄暮の大霊/Oversoul of Dusk(SHM)》×2とかでアブネー!みたいな展開。流石にアドバンテージ差激しくて勝利。
二本目相手《原初の命令/Primal Command》から《クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa》召還から
壮大
ガラクバーラン
《北方行/Into the North》《北方行/Into the North》
みたいな展開で
9/9、12/12、 8/8 みたいな軍団がトランプル持って襲ってきてアッパイ。バルー、ヤバい、超ナメてた・・・
三本目開始時に時間切れ、引分け・・
がダルさん引分るも如月君が勝利してチーム勝♪
現在2−1
r4 「DEST-ROOOY!」
ハノイ VS WinterOrz@緑黒エルフ
ダル VS GRビッグマナ(山○先生)アバター8枚入り。
如月 VS T.K.@ジョイタイム
これまた強敵・・・Orzたんとはちょくちょく顔を合わせることはあるも対戦するのは初。気合が入る・・・
Orzたん
1ラノエ
2克服者
3タルモ
と展開してくるのに対してハノイ
2ネカベ
3《思考の粉砕/Mind Shatter》X=3
で相手のハンド1にして「勝った!!!」と思ったらタルモッモがもんの凄く大きくなって返しで10点くらいくらってあっぱい。やっちゃったよおおおお。
in:《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》3《原初の命令/Primal Command》1《叫び大口/Shriekmaw》1
out:《思考の粉砕/Mind Shatter》2《雲打ち/Cloudthresher》3
二本目
《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》でキレーに3−1交換とったら流石に《疫病風/Plague Wind》。
三本目
デッキの構成が
《名も無き転置/Nameless Inversion》4
《叫び大口/Shriekmaw》4
《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》3
秘密兵器(まあ、除去です)2
《不気味な戯れ児/Grim Poppet(SHM)》1
とかだと流石に・・・勝利。
勝利!もダル、如月共に負けてしまいチーム負けorz。2−2に。
・・・とここで25:30、流石に明日のFDCは友達にカード貸す約束もしてるので寝坊するわけにはいかず・・・以降割愛。因みに
r5はフィッシュで勝利
r6はRGビッグマナで引分
チーム3−2−1
個人3−1−2
でした。
明日も頑張ります。ではまたっ。
追伸:やっぱり結構DN見てくれてる方居るみたいで個人的には嬉しい限り、リンク貼っていただけると喜びます。
トークンが楽しみだー笑
じゃっwwww
□こんばんは、僕です。
□今日は待ちに待ったPWC@横浜、チームスタンダード。
□今週の頭より仲間集め→デッキ決定→相談というプロセスを経て出来たのは以下の通り
チーム名
「ごめん、ネコが下痢しちゃったの」
・ハノイ:緑黒ビッグマナ
・ダルビッシュ:ジョイタイムヒバリ
・如月君:フェアリー
ハノイ「僕緑黒で泉○君フェアリーなんで、ダルさん赤単シグバーンでイイッすか?谷必要無いっすよwwww」
ダル「ちょwwwシグバーンはヤダwwwwジョイタイムで出る、おい泉○、蒔きよこしなっ」
如月君「ええ〜涙目」
みたいなやりとりを経て上記のラインナップに。
□スイスドロー6回戦、限界(4−2くらいがry)まで駆け抜ける!
□r1
対戦相手「DARADARA MTG」
如月君 VS まつ○ん@フィッシュ
ダル VS 静岡のPTQで優勝してた子@GRビッグマナ
ハノイ VS ラクドス《憤怒焚きの巨人/Furystoke Giant(SHM)》デッキ
いきなり強豪チームと当たり、テンション増し増し&超緊張。ハノイの相手の子は五竜@64で6回戦目で対戦し、シャッターゲーで勝利させてもらった子。当時はRGビッグマナだったが、今回は果たして・・・
相手先手1ターン目《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》
2ターン目《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
とブンブンだが、こちら3tに《献身のドルイド/Devoted Druid》から《思考の粉砕/Mind Shatter》X=3で相手のハンドを一枚にしたら流石にアドバンテージ差激しくて勝利。
in:《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》3
out:《原初の命令/Primal Command》3
二本目相手3t目までノーアクションでこちらは《調和/Harmonize》なんかを打ちつつタルモ展開、《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》を転地でケアしつつ殴り続ける。終盤には《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》スタック生贄で登場したガルガドンを《叫び大口/Shriekmaw》で除去して勝利。
終了後対戦相手の子とちょっと話したら、大口がサイドに引っ込んでいなかったのが意外だったらしい。《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》、《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander》あたりを除去れないと負けるから《叫び大口/Shriekmaw》は残しておいて問題無いと思ったが、、、考える必要があるかも。
チームメイトも二勝してチーム3-0で勝利。
〜〜
この時点で現在25:00wwwやばい、02:00には寝ないと明日のFDCが・・
〜〜
□r2
ハノイ VS モグパク(パクトゴブリンのことでつ)
ダル VS ランデス仕様GRビッグマナ
如月 VS BUヒバリ
一本目相手の土地が谷、山で止まりチャンス!となるも相手の展開が《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》×3とかで全然殴れず、むしろあふれ出すトークンたちにポコポコ殴られた後《墓穴までの契約/Grave Pact》。《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》からのビーストトークン出して粘るもパクト強すぎてアッパイ。
in:《原初の命令/Primal Command》1《思考の粉砕/Mind Shatter》2
out:《叫び大口/Shriekmaw》3←一回戦目と違って黒寄りっぽかったので流石に退場。
・・・サイドミスった・・・《思考の粉砕/Mind Shatter》じゃなくて《思考囲い/Thoughtseize》だった・・・
二本目ワンマリ後のハンドが
土地×2
ネカベ
調和
ガラク
とかで土地も引いてイケるっ!とか思ったら《思考囲い/Thoughtseize》×2で《調和/Harmonize》、《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》落とされてアッパイ。《思考囲い/Thoughtseize》強すぎだろ・・・
チームメイトは如月君勝利も
ダルさんの相手がメインで
酸苔
酸苔
原初で《砕岩を食うもの/Detritivore》サーチ
みたいな動きをしてきたらしくアッパイなされてチーム負けorz
r3
ハノイ VS みどぺん(?)さん@緑単ビッグマナ
ダル VS メノエさん@《憤怒焚きの巨人/Furystoke Giant(SHM)》デッキ
如月君 VS BUヒバリ
ハノイの対戦相手の方は先週当たったばっかり、なんか当たりが偏る傾向がある気がするのは僕だけでしょうか。。
一本目4ターン目シャッターX=4通したら《薄暮の大霊/Oversoul of Dusk(SHM)》×2とかでアブネー!みたいな展開。流石にアドバンテージ差激しくて勝利。
二本目相手《原初の命令/Primal Command》から《クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa》召還から
壮大
ガラクバーラン
《北方行/Into the North》《北方行/Into the North》
みたいな展開で
9/9、12/12、 8/8 みたいな軍団がトランプル持って襲ってきてアッパイ。バルー、ヤバい、超ナメてた・・・
三本目開始時に時間切れ、引分け・・
がダルさん引分るも如月君が勝利してチーム勝♪
現在2−1
r4 「DEST-ROOOY!」
ハノイ VS WinterOrz@緑黒エルフ
ダル VS GRビッグマナ(山○先生)アバター8枚入り。
如月 VS T.K.@ジョイタイム
これまた強敵・・・Orzたんとはちょくちょく顔を合わせることはあるも対戦するのは初。気合が入る・・・
Orzたん
1ラノエ
2克服者
3タルモ
と展開してくるのに対してハノイ
2ネカベ
3《思考の粉砕/Mind Shatter》X=3
で相手のハンド1にして「勝った!!!」と思ったらタルモッモがもんの凄く大きくなって返しで10点くらいくらってあっぱい。やっちゃったよおおおお。
in:《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》3《原初の命令/Primal Command》1《叫び大口/Shriekmaw》1
out:《思考の粉砕/Mind Shatter》2《雲打ち/Cloudthresher》3
二本目
《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》でキレーに3−1交換とったら流石に《疫病風/Plague Wind》。
三本目
デッキの構成が
《名も無き転置/Nameless Inversion》4
《叫び大口/Shriekmaw》4
《増え続ける荒廃/Incremental Blight(SHM)》3
秘密兵器(まあ、除去です)2
《不気味な戯れ児/Grim Poppet(SHM)》1
とかだと流石に・・・勝利。
勝利!もダル、如月共に負けてしまいチーム負けorz。2−2に。
・・・とここで25:30、流石に明日のFDCは友達にカード貸す約束もしてるので寝坊するわけにはいかず・・・以降割愛。因みに
r5はフィッシュで勝利
r6はRGビッグマナで引分
チーム3−2−1
個人3−1−2
でした。
明日も頑張ります。ではまたっ。
追伸:やっぱり結構DN見てくれてる方居るみたいで個人的には嬉しい限り、リンク貼っていただけると喜びます。
トークンが楽しみだー笑
じゃっwwww
コメント
チームスタン楽しかったね〜。
また機会があったらやろう!
楽しかった!うむ、君はだるさんの向こうに座ってたからあんまり話できなかったのが残念・・・
またやりたいのう!